People
Researcher Information

-
AI Application Research Center
- Professor Dr. 大山, 健
-
AI Application Research Center
- Affliation
- 基礎科学部門, 長崎総合科学大学大学院
- Field of Research
- ALICE実験日本代表,素粒子・原子核物理,計測技術,計算機科学,高エネルギー物理実験
- Research
- 量子色力学によれば,通常の物質のもととなるハドロンは,超高温(~150MeV)ではクォークやグルーオンが閉じ込めから開放され,自由に振る舞うような極限物質「クォーク・グルーオン・プラズマ(QGP)」に相転移すると予測されている。宇宙初期状態も同様の状態であったと考えられる。本研究では,CERN(欧州合同原子核研究機構)にあるLHC(大型ハドロンコライダー)のALICE実験に参加し,原子核同士を準光速で衝突させQGP生成を行い,その性質を測定する。大規模物理学実験においては,高度な計測技術と電子回路技術,および情報処理技術が欠かせない。FPGA,CPU,ネットワーク技術を駆使することで,検出器からの毎秒1テラバイトを超えるビッグデータを処理可能な高度計算システム(HPC)を開発し,QGPの測定を目指す。
Contact Us
- Address
-
〒851-0193
- 長崎総合科学大学【グリーンヒルキャンパス】
- Phone
- 095-838-5104
- iist-contact@NiAS.ac.jp